Printing プリント方法

\ お任せで安心 /
いろいろプリント方法

転写プリント
詳しく見る ▼

プリント
詳しく見る ▼

転写プリント
詳しく見る ▼

プリント
詳しく見る ▼
DTF転写プリント

転写プリントの最新技術、DTF転写を採用。従来の転写プリントより発色・耐久性も良く大幅に品質が向上した注目のプリントです。製版不要。細かいデザインや多色使いもOK。あらゆる素材にプリントする事が出来ます。
特徴
●転写プリントの最新技術であるDTF(Direct To Film)プリントでインクジェットプリント同様のインクを転写フィルムにプリントするので微細なドットで柄を表現するため、イラストや、写真、グラデーションなどの階調のあるデザインのプリントにも最適です。
●生地に直接プリントするインクジェットプリント(DTG(Direct to Garment))では出来ないブリードが起きるポリエステル・ナイロン素材にもプリント出来ます。
●版をつくる必要がないため、何色使っても追加料金がかからず1枚から低価格です。
●転写紙にプリントしたものを圧着するので生地の影響を受ける事が少なくとても鮮やかな発色です。
●従来の転写プリントより摩擦堅牢度・洗濯堅牢度も高く、色落ち・伸びによる割れもほとんどありません。
●インクジェットプリントでは不可能なポケットなどにもプリントする事が出来ます。
●特殊な水性顔料タイプのインクを使用していますので人体への影響はありません。
注意点
●金、銀、蛍光等のカラーはできません。※金や銀はグラデーションで近い色にする事は出来ます。
●縫い目等、凹凸をまたぐプリントは剥がれ等の原因になる場合がある為推奨致しません。
●絵柄の周りに、0.01mm程度の白いラインがプリントされる場合がございます。
●デザイン定着のためのプレス痕が多少残りますが綿100%の場合は洗濯する事で消えます。
●転写紙を張り付けるタイプではなくインクと特殊糊のみ転写するのでベタ塗り以外は貼った感はありませんが面積の広いベタ塗りなどはインクジェットに比べ貼った感、カサカサした感じが出ます。
洗濯について

【重要】袋入れでの長期保存は変色する恐れがございますので、商品到着後はお早目に袋から取り出してください。
●プリント部分への直接のアイロンはプリントが溶けますのでお避け下さい。 アイロンの際はリケイ材の入ったクッキングシート等をプリントの上に当てて下さい。
●生地を裏返して水温20℃以下で洗濯ネットに入れて洗濯して下さい。
●漂白剤・塩素系サラシ剤・入浴剤入りのお風呂の残り湯を使っての洗濯は色落ち・剥離・変色しますのでお避け下さい。
●色落ちしやすい製品(ジーパン等)と一緒に洗濯されますと、変色しますのでお避け下さい。
●乾燥機・ドライクリーニングはご遠慮下さい。
インクジェットプリント


生地へ直接プリントするため、生地に馴染んだ風合いです。製版不要。細かいデザインや多色使いもOK。
特徴
●生地に直接インクを吹きかけてプリントするので、洗濯していくうちに剥がれることはなく生地に馴染んだ風合いです。
●版をつくる必要がないため、何色使っても追加料金がかからず1枚から低価格です。
●微細なドットで柄を表現するため、イラストや、写真、グラデーションなどの階調のあるデザインのプリントに最適です。
●生地の通気性を確保し、風合いを損ないません。シルクのようなゴワゴワ、テカテカ感はありません。
●生地に応じて白インクベースを使用し濃生地にも綺麗にプリント。洗濯後に極端にインクが薄くなる事はありません。
●特殊な水性顔料タイプのインクを使用していますので人体への影響はありません。
注意点
●シルクプリントと比べると発色は劣ります。少しソフトな感じの仕上がりになります。
●生地に直接インクを吹きかけ生地に馴染んだ仕上がりになる為、プリントするアイテムの素材、色により、仕上がりの色が異なります。
●背中首下8cm以上の位置、ポケット、脇腹にはプリントできません。
●ナイロン・ポリエチレン(混紡も含む)素材にはプリント出来ません。
●縫い目等、凹凸をまたぐプリントは出来ません。
●金、銀、蛍光等のカラーはできません。※金や銀はグラデーションで近い色にする事は出来ます。
●絵柄の周りに、0.01mm程度の白いラインがプリントされる場合がございます。
●プリント後、高熱にてインクを定着させるためにプレス機にて圧着をかけた際プレス痕が多少残りますが綿100%の場合は洗濯する事で消えます。
●カラー生地の場合面積の広いベタ塗りなどはすぐに割れる事はありませんが経過と共にひび割れが生じる事があります。
洗濯について

【重要】袋入れでの長期保存は変色する恐れがございますので、商品到着後はお早目に袋から取り出してください。
【重要】未洗濯の状態では下地処理剤の影響で変色する事がありますので着用前にお早目に軽く水洗いして下さい。
●下地処理剤のテカリが見える場合がありますが、洗濯すると取り除く事が出来ます。
●プリント部分への直接のアイロンはプリントが溶けますのでお避け下さい。 アイロンの際は当て布が必要です。
●生地を裏返して水温20℃以下で洗濯ネットに入れて洗濯して下さい。
●漂白剤・塩素系サラシ剤・入浴剤入りのお風呂の残り湯を使っての洗濯は色落ち・剥離・変色しますのでお避け下さい。
●色落ちしやすい製品(ジーパン等)と一緒に洗濯されますと、下地処理剤との関係で変色しますのでお避け下さい。
●乾燥機・ドライクリーニングはご遠慮下さい。
カッティング転写プリント

カラーシートをデザインの形にカットして生地へ熱転写(プレス圧着)します。製版不要。ポリエステル生地への単色プリントにオススメ。ラメやグリッターも綺麗です。
特徴
●当社採用のカッティング転写シートは薄くて軽いのでゴワゴワ感もなく、柔軟性・伸縮性に優れたシートで従来のラバーシートのような違和感も無く、着心地を損ねることもありません。
●カラーシートを圧着するので生地の影響を受ける事がなくくっきり仕上がります。
●テカリのない完全マット仕上げ 。
注意点
●カッティングマシーンでカット出来ないような細い線や複雑なデザインは出来ません。2mm以上の線、1cm以上の文字でお願い致します。フォント(書体)も使えないフォントや大きくないと(5cm以上等)使えないフォントがございますのでご了承ください。フォントのページに明記してございます。
●一つ一つのデザイン、文字列は同色(単色)になります。 カラー毎に料金がかかります。
●貼り付けるタイプですのでプリント部分の通気性は悪くなります。
●縫い目等、凹凸をまたぐプリントは剥がれ等の原因になる場合がある為推奨致しません。
●プリントされるデータはイラストレーターがベストです。psd・pngなどの画像データはできない場合もあります。
●デザイン定着のためのプレス痕が多少残りますが綿100%の場合は洗濯する事で消えます。
洗濯について

【重要】袋入れでの長期保存は変色する恐れがございますので、商品到着後はお早目に袋から取り出してください。
●プリント部分への直接のアイロンはプリントが溶けますのでお避け下さい。 アイロンの際はリケイ材の入ったクッキングシート等をプリントの上に当てて下さい。
●生地を裏返して水温20℃以下で洗濯ネットに入れて洗濯して下さい。
●漂白剤・塩素系サラシ剤・入浴剤入りのお風呂の残り湯を使っての洗濯は色落ち・剥離・変色しますのでお避け下さい。
●色落ちしやすい製品(ジーパン等)と一緒に洗濯されますと、変色しますのでお避け下さい。
●乾燥機・ドライクリーニングはご遠慮下さい。
シルクプリント

1色ごとに版を制作して生地に直接プリントします。枚数が多く、プリントに使う色が少ない場合におすすめです。
特徴
●濃色のボディに沈みがちな薄い色も発色よくプリントすることができます。
●ナイロンにもプリント出来ます。
●発泡やラメ等の特殊なプリントが出来ます。
●単色で枚数が多いと低価格で作成する事が出来ます。
注意点
●10枚以下はお受けできませんのでご了承下さい。
●下図の様にプリントする色ごとに版を作る必要があるため、
版代(1色/7,350円~)がかかるので少量注文には向きません。
●グラデーションはできません。
●縫い目等、凹凸をまたぐプリントは出来ません。
●インクジェットプリントに比べ固い風合いになります。
●すぐに割れる事はありませんが経過と共にひび割れが生じる事があります。
洗濯について

【重要】袋入れでの長期保存は変色する恐れがございますので、商品到着後はお早目に袋から取り出してください。
●プリント部分への直接のアイロンはプリントが溶けますのでお避け下さい。 アイロンの際は当て布が必要です。
●生地を裏返して水温20℃以下で洗濯ネットに入れて洗濯して下さい。
●漂白剤・塩素系サラシ剤・入浴剤入りのお風呂の残り湯を使っての洗濯は色落ち・剥離・変色しますのでお避け下さい。
●色落ちしやすい製品(ジーパン等)と一緒に洗濯されますと、変色しますのでお避け下さい。
●乾燥機・ドライクリーニングはご遠慮下さい。